BLOGブログ

スタッフのつぶやき

目地施工(/・ω・)/

こんにちは!

9月に入ってから雨が多く頭を悩ませてる今日この頃です。。。

梅雨時期より梅雨してるやろ!!と一人ツッコんでますw

雨が続くとその分工事も止まってしまい、お客様にご迷惑をお掛けすることとなり

大変心苦しいです。。。

さて上の写真は目地(コーキング)の工程写真となります。

撤去⇒マスキング⇒プライマー⇒注入⇒ならし

の様な工程になります。時々業者さんによってプライマーの工程をはぶく業者さんもいるのですが、プライマーは絶対に塗布した方がいいです!密着不良の原因になります。。。

特にサッシ周り等の「増し打ち」の際は(>_<)

一番下の写真は撤去した部分にマスキングをしてますね♪作業した(8日)次の日は雨予報で作業ができないので、水が入らない様にマスキングしています(`・ω・´)

多少の水が入っても雨漏り等に直結はしないですが、あくまで私共職人の見解であってお客様からしたら不安ですよね。。。

高額の買い物でもあるので、そういった細かい部分や不安になる様な事を事前に潰していくのもプロの仕事だと思います!

:..。o♬゚・:..。o♬゚・:..。o♬゚・:..。o♬゚・:..。o♬゚・:..。o♬

Irie Works(アイリーワークス)株式会社は、神奈川県厚木市を中心に関東一円で住宅リフォームのご依頼をお受けしております。
完全自社施工ですので、お問い合わせからお見積もり作成まではスピーディー!
徹底したお客様目線のリフォームをご提供します。
住宅のことなら何でもご相談ください!

ブログ一覧